Thanks | ピクタリアミルク

ピクタリアミルク

「ラヴニーの絵本」のイラストサイトを運営しています。http://pimilk.3.tool.ms/
「ラヴニーの絵本」のイラストサイトを運営しています。
http://pimilk.3.tool.ms/

Thanks

ラヴニーの動画完成しました!
http://f.hatena.ne.jp/pimilk/20141119040019

プレイヤーさん、ガードナーさん、運営さん、みんなに向けたメッセージです。
動画に出てくるガードナーたちは、別に特定の誰かがモデル、というわけではありません。
たくさんのガードナーたちがいたんだということを表したくて、いろんなカラーリングや装備を登場させました。
動画に関してはまだ構想があるので、また今度作ります。

拍手おへんじ!
-----------------------------
>カレージのUさん♪
応援ありがとうございます!(T_T*)
今ラヴニーのことを忘れている人が、いつの日か「そういや昔こういうゲームやってたなあ」とふと思い出して検索してみたとき、ファンサイトがほとんど残っていないというのは悲しいので、なるべく続けていきたいです!

でかい刀は「名刀ソラダチマル」ですね!
4年ってけっこう前ですよね……なんか、そんなに経っているようには感じられません(笑)

ラヴニーのような、プレイヤーが登録したアバターを他のプレイヤーがその都度レンタルして冒険に行くタイプのゲーム(何か呼び方があるのか探してみたもののわからず;)って、オンラインゲームに初めて触れる人にとってはとっかかりやすいなと感じました。
ラヴニーを始めて1年経った頃、ラヴニーと同時進行で「イルーナ戦記オンライン」というiアプリをやっていたことがあるのですが、こちらはまさにリアルタイムで冒険やチャットができるタイプのオンラインゲームで、私は結局一度もよそのプレイヤーさんに話しかけることなくひっそりと退会しました(A^_^;)
攻略サイトで「回復職は的確に回復しろ!」「ちゃんとタゲ取れない前衛はゴミ」みたいな効率重視の発言を多く見かけて、よそのパーティーに入れてもらうのに勇気が出なかったんですね(。-_-。)
でもやっぱり、ラヴニーもリアルタイムでやってみたかったなと思いますね。
POP先生は今も人気ですし、今から3DSとかで出してくれても普通に訴求力ありそうな感じがするんですが……。